この記事は3年ほど経過しています。
障がい者自立支援プロジェクト「障がい者によるグリーンメンテナンス」業務の実務見学および説明会のご案内
当センターでは障がい者の経済的な自立への支援として、就労支援に関する様々な事業活動に取り組んでおります。
この度、新たな取り組みとしまして大和リース株式会社様との協働による「障がい者によるグリーンメンテナンス」事業を開始することになりました。現在、横浜市で開催中の「全国都市緑化よこはまフェア会場内」におきまして下記日程にて「実務見学および説明会」を開催いたしますのでご案内申し上げます。
- オフィスグリーンに関心があり導入を検討している方
- 共用スペースにグリーンを置いて景観美化を検討している方
- 共生社会の実現を目指し、社会貢献事業に取り組もうとお考えの方
- 障がい者雇用を進めたいけれど、障がい者との接点がもてない方
- 障がい者への就労支援のイメージが具体的に持ていない方
このような課題、または関心をお持ちの企業の担当者の皆様あるいは団体・組織に会場にお越しいただき、障がい者の働く様子をご覧いただくことで、障がい者の社会参加が加速度的に促進されることとを願っております。
「障がい者によるグリーンメンテナンス」 実務見学および説明会
- 日時
- 2017年 4月14日(金) 11:00~、13:00~
- 2017年 4月27日(木) 11:00~、13:00~
- 2017年 5月10日(水) 11:00~、13:00~
- 2017年 5月23日(火) 11:00~、13:00~
※各日、13:00からの実務見学はございませんのでご了承ください。
- 内容
- 「簡易メンテナンス」実務見学(約20分)(社会福祉法人開く会)
- 「スローグリーンユニティの設置について」説明会(約15分)(大和リース株式会社、認定NPO法人日本セルプセンター)
- 会場
- 全国都市緑化よこはまフェア会場内 象の鼻テラス前
- アクセス:https://www.zounohana.com/map/
- 参加費
- 無料
- 申込方法
- 下記よりPDFをダウンロードの上、FAXにてお申し込みください。
- 障がい者によるグリーンメンテナンス業務 申込みPDF(89KB)
全国都市緑化よこはまフェアの開催内容につきましてはこちらをご覧ください。